トップページに戻る

〜3匹の錦鯉〜

みなさんは自分が通っている釣り場、特に池や川などの淡水で、何か“主”と呼んでいる魚はいますか?
釣り人なら、一度はその“主”を釣ってみたいと思う時があると思うんです。

管理人の住んでいる付近の釣り場にも、実は“主”(←管理人が勝手にそう思ってるだけ
が3匹います。

ここではその3匹を紹介してみたいと思います。

学校横用水系・カッパ池(池13)・池5の錦鯉達

本来ならば、“学校横用水系→池5→カッパ池(池13)”の順で紹介したいのですが、実は学校横用水系とカッパ池の錦鯉は、
管理人と部員L君がすでに1匹ずつ釣り上げています(←一応、再放流)。

なので現在、まだ釣り上げられていないのは、池5の錦鯉だけということになります

では1匹、1匹どんな魚なのか見ていきましょうか(品種名は間違っている可能性大)

錦鯉〜白〜

gakkouyokoyousui_kouhaku.jpg

・生息場所 学校横用水系
・大きさ  52cm

備考:これはH19.2.10に管理人が釣り上げました。
学校横用水系はその名の通り用水路で、少し幅や長さはありますが、水深が浅く、
鯉などは普通に道路から見ることができます。いままで見た限りでは、学校横用水系ではこの錦鯉が、唯一の色鯉です


錦鯉〜黄葉

kappaike_kouyou.jpg

・生息場所 池13
・大きさ  56cm

備考:これはH22.5.9に部員L君が釣り上げました。先に釣られちゃいました(^^;)
この池もこの錦鯉以外に、表層を泳いでいる色鯉は目撃されていませんが、ある程度水深があるため、
もしかするとまだ別の錦鯉、とんでもなく大きい鯉などが生息しているかもしれないです。今後さらなる“主”の出現が期待できる池です。


錦鯉〜白〜

ike5_kouhaku.jpg

・生息場所 池5
・大きさ 40cm前後(目測)

備考:2010.7.17に池5にて撮影に成功。これで2回目の目撃となりました。
これまで品種は“変り鯉”としていましたが、写真を見る限りでは、
学校横用水系の錦鯉と同じ“紅白”のようです(少しオレンジっぽい感じもしますが)。


この池5については、さらに興味深い話があります。
中1の夏休み、管理人がこの池でマブナ釣りをしていた時に、この池のポンプ(溜め池だからね)を管理している方とお会いし、
その方が話してくれた事の中に、こんなことがありました↓

1.水不足で、このままではこの池が干からびかねない
2.この池には昔多くの錦鯉が泳いでいた

1つ目も重要ですが、ここで注目すべきは2つ目です。ここでやっと管理人達以外からの情報GETです。
まず、“錦鯉が多くいた”ということから、その錦鯉達は池5で自然発生した確率は少ないことが分かります。
そう何匹も同じ池で錦鯉は自然に発生しないでしょうから、むかし誰かがこの池に錦鯉達を放流したのでしょう。
ですが、管理人が見た錦鯉は、その時代からいたようなサイズではなく、ほんの2,3年前に生まれたようなサイズの鯉でした

これはどういうことなのか?

錦鯉は、錦鯉どうしの間に産まれた子供が、また色付きで生まれてくると聞いた記憶があります。
なので管理人の見た錦鯉は“多くの錦鯉がいた時代”の錦鯉の子孫の可能性もあります。

ちなみに、池5では管理人が中1になるまでは鯉を含む、マブナ以外の魚は一切釣れませんでした。
ですが、中1の夏休みの時から急に小鯉が掛かる頻度が高くなってきたのです。小鯉10匹にマブナ2匹なんて日もありました。
急にこのような状況になったのも何か関係があるのか、それともただの偶然なのか・・・。

池5に関しては、まだまだ分からないことがたくさんあります。これからの釣行でいろいろ調査するつもりです。

終わりに

ここまで見てくれた人は多分居ないと思いますが(^^;)

また最近、鯉釣りをやりたくなってきたので。
まずは、あの池5の錦鯉を釣ることを目標に頑張りたいと思います。

inserted by FC2 system